JR四日市駅と近鉄四日市駅から路線バスで、中央緑地公園に行く方法をご紹介します。
中央緑地には、四日市市総合体育館をはじめ四日市市中央第2体育館や、中央陸上競技場、中央フットボール場、四日市市勤労者・市民交流センターなどがあり、学生さんのスポーツ競技には欠かせない公園施設です。
また総合体育館では、時々大相撲などのイベントも開催されていて、県外からのアクセスも多いスポットとなっています。
緑地公園内には、複数の飲食店が入っており、公園の近くにも複数の飲食店が立ち並んでいるので、スポーツ目当てでなくても是非立ち寄りたいエリアです。
中央緑地公園までアクセスできるバス停
四日市市の中央緑地公園は、JR四日市駅と近鉄四日市駅の両方からアクセスすることができます。
中央緑地公園や、四日市市総合体育館に行くには、近くに停車する「中央緑地公園前」と、少し離れているけど運賃が安い「四日市南警察前」バス停を利用されることが好ましいです。
皆さんが都合の良いバス停を選んでください。
一番近い「中央緑地公園前」バス停
中央緑地公園のバス停留所は3箇所あります。行き先によって降車場所が違うので気をつけないといけません。
バス停は目の前に停車するバス停と通り越して少し離れた場所に停車するバス停、帰りのバス停があります。
- 緑地公園の目の前に停車する笹川方面と泊町方面 行き
- 緑地公園から200m離れた場所に停車する宮妻/椿大/小山田 行き
- リュースショップの目の前に停車するJR/近鉄四日市駅 行き

緑地公園の目の前に停車するバス停
このバス停は、公園の出入口(目の前)に停車するので、すぐに中央緑地公園へアクセスすることができます。
このバス停に停車するバスの行き先は、「[41]笹川テニス場」、「[41]笹川ジャブ」、「[41]笹川団地」、「[43]医療センター」、「[53]平田町駅」です。
近鉄四日市駅 ⇒ 250円
緑地公園から200m離れた場所に停車するバス停
このバス停は、中央緑地公園を通り越しその先の信号を右折して200m先の場所で止まります。JR四日市駅を始発とするバスが停車するバス停となっています。
このバス停に停車するバスの行き先は、「[61]宮妻口」、「[62]椿大神社」、「[63]小山田病院」です。
近鉄四日市駅 ⇒ 250円
JR四日市駅 ⇒ 270円
少し離れたバス停で降りる場合は、緑地公園に行くまでの道路に歩道がなく、大手の運送会社が近くにあることから、トラックの走行で危ないので気をつけて歩いてください。

緑地公園の反対側にある四日市駅に戻るバス停
中央緑地公園から近鉄四日市駅&JR四日市駅に戻るには、緑地公園の目の前の道路を挟んで反対側にある停留所から乗車します。(目の前の建物であるリュースショップは6月で閉店し反対側の建物に移転しました)

近鉄四日市駅に行くなら、どのバスに乗車しても大丈夫です。JR四日市駅に行きたい方は、「JR四日市」行きのバスに乗車しましょう。
ただし、近鉄四日市駅で降車する際は、行き先によって降車場所が違います。
- 「43系統&53系統の近鉄四日市」行きは南の降車場
- 「46系統の三重団地」行きは西の2番のりば
- 「61系統&62系統&63系統のJR四日市」行きは東の10番のりば
近鉄四日市駅の改札口に一番近い停留所は、西2番(徒歩すぐ)>南の降車場(横断歩道を渡ってすぐ)>東10番のりば(商店街を歩き徒歩3分)です。
一つ手前の「四日市南警察前」バス停
中央緑地公園から一番近いバス停の、一つ手前のバス停を利用することで運賃を安くすることができます。JRから乗車した場合は60円、近鉄から乗車した場合は40円安くなります。
一つ手前のバス停で降車しても、緑地公園前のバス停までわずか徒歩5分(350m)なので大した距離ではなく、また広い歩道がありますので、とても安全に緑地公園までアクセスすることができます。

特にJR四日市駅や近鉄四日市駅の6番乗り場から乗車した場合は、このバス停を利用されたほうが効率は良いです。
バス運賃は、JRと近鉄のどちらから乗車しても運賃は210円です。
近鉄四日市駅 ⇒ 210円
JR四日市駅 ⇒ 210円
バス乗り場
各四日市駅からのバス乗り場についてご案内します。電車の改札口からの行き方は、以下のページでご確認いただけます。
近鉄四日市駅から乗車する場合
西のりばの1番か、東のりばの7番から発車するバスに乗車しましょう。
1番のりば 笹川方面(目の前に停まります)
近鉄四日市駅の電車改札口から徒歩1分で行ける停留所で、バスの本数が多く1時間に3本以上運行しているので、とても便利です。
行き先には、「笹川テニス場」、「笹川ジャブ」、「笹川団地」の3路線がありますが、どれに乗車しても大丈夫です。
曜日\時 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平日 | 20 40 55 | 10 35 58 | 10 25 40 55 | 5 30 50 | 10 30 50 | 10 30 50 | 10 30 50 | 10 30 50 | 10 30 50 | 5 20 35 50 | 5 20 40 55 | 10 25 40 55 | 10 25 45 | 0 15 30 45 | 0 15 30 45 | 5 25 45 | 0 30 50 |
土曜 | 35 50 | 430 50 | 1030 50 | 1030 50 | 1030 50 | 1030 50 | 1030 50 | 1030 50 | 1030 50 | 1030 50 | 1030 50 | 1030 50 | 1030 | 1030 | 030 55 | 0||
日曜・祝 | 35 50 | 430 50 | 1030 50 | 1030 50 | 1030 | 1030 | 030 | 00 30 | 30 50 | 030 50 | 1030 50 | 1030 50 | 1030 | 1030 | 030 55 | 0
7番のりば 泊町方面(目の前に停まります)
近鉄四日市駅の改札口から徒歩3分~4分のところにあります。本数が少ない路線ですが市役所に近い停留所でもあるので、電車改札口から離れているところから乗車したい方におすすめです。
行先は、「医療センター」と「平田町駅」のどちらでも大丈夫です。
曜日\時 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平日 | 0 25 35 | 18 | 5 35 | 5 35 | 5 35 | 35 | 5 35 | 35 | 5 35 | 45 | ||||||
土・日・祝 | 55 | 35 | 35 | 35 | 35 | 20 | 35 |
6番のりば 宮妻/椿大/小山田方面(目の前に停まりません)
バス乗り場は、近鉄四日市駅の改札口から徒歩3~4分のところにあります。
安全を考えるなら、緑地公園前で降りずに一つ手前の南警察前で下車したほうが安心です。
曜日\時 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平日 | 7 32 52 | 20 57 | 20 | 0 40 | 20 | 0 40 | 20 | 10 50 | 20 | 10 40 | 22 57 | 27 57 | 22 52 | 22 | 17 | 12 | |
土・日・祝 | 51 | 3156 | 1959 | 1939 | 59 | 1939 | 59 | 1939 | 59 | 1939 | 56 | 2126 56 | 51 | 2121 | 16 |
JR四日市駅から乗車する場合
JR四日市駅の構内出口を出たら、手前左側にバス乗り場があります。停留所は1番と2番の2つしかありませんが、1番のりばのバスに乗車してください。
行き先は、「宮妻口」、「椿大神社」、「小山田病院」のどれかに乗車してください。
緑地公園まで乗り換え無しで向うことができますが、四日市南警察前で下車するほうが安全です。
曜日\時 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平日 | 0 25 45 | 13 50 | 13 53 | 33 | 13 53 | 33 | 13 | 3 43 | 13 | 3 33 | 15 50 | 20 50 | 15 45 | 15 | 10 | 5 | |
土・日・祝 | 25 | 50 | 1353 | 1333 | 53 | 1333 | 53 | 1333 | 53 | 1333 | 50 | 1550 | 2045 | 1515 | 10 |
中央緑地公園から乗車する場合
近鉄四日市駅まで乗車する場合はどのバスでも大丈夫ですが、JR四日市駅まではJR四日市と表示されたバスに乗車しましょう。
あと四日市南警察前から乗車する場合は、下の時刻より1分遅くなります。
三重団地 行き
曜日\時 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平日 | 3 36 51 | 6 21 36 51 | 14 33 48 | 3 18 33 48 | 3 18 38 58 | 18 38 58 | 18 38 58 | 18 38 58 | 18 38 58 | 18 33 58 | 3 16 31 46 | 1 16 31 46 | 1 16 31 46 | 3 16 33 46 | 8 28 54 | 34 |
土曜 | 34 | 24 44 | 423 43 | 323 43 | 323 43 | 323 43 | 323 43 | 323 43 | 323 43 | 323 43 | 323 43 | 323 43 | 323 43 | 324 54 | 455 | 24|
日曜・祝 | 34 | 24 44 | 423 43 | 323 43 | 323 43 | 323 43 | 323 43 | 343 | 1343 | 1343 | 1343 | 1323 43 | 323 44 | 324 54 | 455 | 24
近鉄四日市 行き
曜日\時 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平日 | 3 34 49 | 1 9 31 58 | 11 58 | 11 58 | 11 58 | 11 | 11 | 11 26 | 26 | |||||||
土・日・祝 | 35 | 32 | 12 | 12 | 12 | 12 | 7 |
JR四日市 行き
曜日\時 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
平日 | 31 52 | 13 35 | 1 20 51 | 7 33 | 3 24 | 3 24 43 | 24 | 3 43 | 24 | 3 | 3 24 | 3 | 3 24 | 17 | ||
土・日・祝 | 52 | 40 | 1320 43 | 133 | 724 | 343 | 324 | 43 | 324 | 43 | 324 | 43 | 324 | 17 |
中央緑地公園周辺の飲食店情報
中央緑地公園周辺には、スポーツ関連競技場の他に様々な飲食店があります。敷地内にあるお店から、敷地外にあるお店があります。
敷地内
敷地内には、スターバックスコーヒー店とイタリアンキッチンVANSANの2店舗があります。
店名 | ジャンル | 営業時間 |
---|---|---|
Italian Kitchen VANSAN | イタリア料理 | 11:00~22:00 |
スターバックス コーヒー | カフェ | 8:00~21:00 |
敷地外
敷地外には、食べ放題の焼肉店や、ラーメン店、ハンバーグ店、カレー店などが徒歩5分圏内にあります。
敷地の出口を出てからの飲食店をご紹介します。
左側
店名 | ジャンル | 営業時間 |
---|---|---|
丸源ラーメン | ラーメン | 10:30~1:00 |
正面
店名 | ジャンル | 営業時間 |
---|---|---|
焼肉きんぐ | 焼肉食べ放題 | |
東京おぎくぼラーメンゑびすや | ラーメン | 11:00~15:00 17:00~21:00 定休日:水曜日 |
びっくりドンキー | ハンバーグ | 9:00~0:00 無定休 |
右側
店名 | ジャンル | 営業時間 | 徒歩 |
---|---|---|---|
餃子の王将 | 中華料理 | 3分 | |
CoCo壱番屋 | カレー | 3分 | |
天巻き専門店 一 | 和食 | 2分 |