こちらのページでは、四日市駅から市立四日市病院までの行き方と戻り方についてご紹介しますので、是非ご参考にされてください。
四日市市は近鉄四日市駅とJR四日市駅の2駅ありますが、どちらの駅からもアクセスできるので、便利な医療施設となっています。三重交通では、市立四日市病院のことを市立病院と読んでいます。
バス乗り場の早見表
| JR四日市駅 乗り場 | 近鉄四日市駅 乗り場 | 市立病院の最寄のバス停 | バス運賃 |
|---|---|---|---|
| 1番:市立病院 2番:市立病院 | 南5番:市立病院 | 市立病院 (病院の目の前) | JR:210円 近鉄:210円 |
| なし | 南2番:46系統 西3番:04/44系統 | 市立病院口 (病院から徒歩3分) | 210円 |
四日市駅から市立四日市病院の行き方
JR四日市駅から行く場合

JR駅の構内出口を出ると、左側奥にバス乗り場があります。1番乗り場か2番のりばから発車する[市立病院]行きに乗車してください。
1番のりばと2番のりばから発車する便の違いは、近鉄四日市駅までの運行経路が違います。2番のりばから発車する便は、市内を循環してから近鉄四日市駅に向うので10分くらい多く時間が掛かります。
なお土日祝は、JRから運行してるほとんどないので、近鉄四日市駅で乗り換える必要があります。
1番のりば バス時刻表(所要時間:10分)
| 曜日\時 | 8 | 9 | 11 | 12 | 13 | 16 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 平日 | 0 | 57 | ||||
| 土・日・祝 | 57 |
2番のりば バス時刻表(所要時間:20分)
| 曜日\時 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 平日 | 0 | 0 | 0 | |||
| 土・日・祝 | 運行していません | |||||
近鉄四日市駅から行く場合
近鉄四日市駅から市立四日市病院に行くには、主に2つの運行路線があります。
1つは病院の目の前まで運行する路線、もうひとつは病院の近くを通る路線です。
病院の目の前で停まる路線より、病院の近くを通る路線のほうが、平日と休日ともに運行本数は多いので歩くのが大変な方以外はこちらをオススメします。
病院の目の前:南5番乗り場⇒「市立病院」
病院の近く:南2番乗り場&西3番のりば⇒「市立病院口」
※2025年7月22日以降、2番のバス乗り場が変わりました
5番のりば
下の画像は、電車の改札口を出て突き当たりを右側に進み、階段を下りて左側の横断歩道を渡った先の景色です。
当サイトの別記事では、5番のりばまで改札を出て、突き当りを左側に進み、階段を下りて右側の横断歩道を渡ったほうが良いと解説していますが、どちらからでもアクセスできます。
手前から5番のりば、2番のりば(高架下)です。

系統番号に関係なく、市立病院行きに乗車してください。
| 曜日\時 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 平日 | 30 | 7 20 | 5 12 30 | 0 12 30 | 0 12 30 | 0 17 30 | 0 4 30 | 0 17 30 | 0 17 30 | 13 | 8 10 39 | 10 | |||||
| 土・日・祝 | 59 | 59 | 59 | 59 | 59 | 59 | 59 | 59 | 59 | 4 59 |
近鉄四日市駅の5番のりばから出発する便は、全てJR四日市駅かキオクシア方面から出発していますので、近鉄四日市駅の到着、発車が遅れることがあります。
2番のりば
[46]三重団地
| 曜日\時 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 平日 | 15 48 | 5 22 40 55 | 13 30 45 | 0 15 30 45 | 0 15 30 45 | 10 30 50 | 10 30 50 | 10 30 50 | 10 30 50 | 10 30 50 | 0 15 30 45 | 0 15 30 45 | 0 15 30 45 | 0 15 30 45 | 0 20 40 | 5 25 | 0 50 |
| 土曜 | 45 | 15 35 55 | 15 35 55 | 15 35 55 | 15 35 55 | 15 35 55 | 15 35 55 | 15 35 55 | 15 35 55 | 15 35 55 | 15 35 55 | 15 35 | 0 15 35 | 0 15 35 | 10 35 | 10 30 55 | |
| 日・祝 | 45 | 15 35 55 | 15 35 55 | 15 35 55 | 15 35 55 | 15 35 55 | 15 35 55 | 25 55 | 25 55 | 25 55 | 25 55 | 15 35 | 0 15 35 | 0 15 35 | 10 35 | 10 30 55 |
3番のりば
3番のりばは、西のりば1番のりばの後側、近鉄百貨店の出入口前にあります。

桜花台行きと福王山行き以外であれば、どの行先のバスに乗っても大丈夫です。
[44]ファムタウン四日市上海老/消化器病センター/あがたハイツ
| 行き先\時 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| [44]ファムタウン四日市上海老 | 10 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 25 | 10 | 20 | ||||||
| [44]四日市消化器病センター | 20 | 10 | 10 | |||||||||||||
| [44]あがたハイツ | 50 | 10 50 | ||||||||||||||
| [44]ファムタウン四日市上海老 | 20 | 10 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 10 | ||||||
| [44]四日市消化器病センター | 10 | 10 50 | ||||||||||||||
| [44]あがたハイツ | 10 |
[04]悠彩の里
| 曜日\時 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 平日 | 25 | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 | 33 | 35 | ||||||
| 土・日・祝 | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 | 25 |
市立四日市病院から四日市駅の行き方
市立四日市病院から四日市駅に行く場合もルートが複数ありますので、都合の良い路線をご利用ください。
ただし、JR四日市駅に向かう場合は、必ず病院前のバス停から乗車してください。近鉄四日市駅に行く場合は、どちらのバス停から乗車しても大丈夫ですが、近鉄の改札口に一番近いのは、病院から少し離れたバス停です。
病院の目の前から乗車する場合
バス乗車場所
タクシー乗り場の横にバス乗り場があります。
運行時間は、平日は始発便は6時30分で最終便は17時30分で、1時間にたくさんの運行があります。土日祝は外来がなく病院の利用客が少ないので、始発便9時15分で最終便は18時15分で、1時間に1本の運行です。
平日
| 曜日\時 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| [01]JR四日市 | 30 | 30 | 30 | 30 | ||||||||
| [12]キオクシア東門前 | 29 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | ||||||
| [12]キオクシア・四日市大学 | 19 50 | 45 | 45 | |||||||||
| [12]垂坂駐車場 | 36 | 45 | 45 | 45 | 45 | |||||||
| [90]四日市港 | 30 | 30 | 30 | 30 | 30 |
土日祝
| 曜日\時 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| [01]JR四日市 | 運行ありません | |||||||||
| [12]Jヒルズ | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | |||
| [12]垂坂駐車場 | 15 | 15 | 15 | |||||||
近鉄四日市駅で降車
近鉄四日市駅で降車する場合は、どの行き先のバスに乗車しても大丈夫ですが、行き先によって降車場所が違うので気をつけてください。
一番早く近鉄電車の改札に行けるバス路線は、近鉄四日市駅の高架下に停車する12系統キオクシア方面のバス路線です。
JR四日市駅や四日市港行きは、都ホテル前に停車しますので近鉄四日市駅の構内までは徒歩3分くらい掛かりますが、アピタへ買い物したいなら、こちらの路線に乗車したほうが便利です。
Jヒルズ/垂坂駐車場/キオクシア:南12番のりば
JR四日市(中町・東新町経由):都ホテル前の降車場
四日市港(中町・東新町経由):都ホテル前の降車場
JR四日市(経由なし):都ホテル前の降車場
JR四日市駅で降車
JR四日市駅で降車する場合は、[JR四日市]行きに乗車してください。
JR四日市駅の降車場所は、構内入口の近くです。徒歩10秒の距離です。

近くの市立病院口から乗車する場合
バス乗車場所
市立病院前の信号を渡った先、トヨタ自動車(トヨタウン)前にある「市立病院口」から乗車してください。
近鉄四日市駅に行くなら、どのバスに乗車しても大丈夫です。
近鉄四日市駅行き(終点)
| 曜日\時 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 平日 | 27 40 44 57 | 10 20 33 40 55 | 2 37 48 | 40 44 45 | 40 42 | 44 | 40 44 | 13 44 | 40 44 53 | 44 | 30 37 40 | 24 40 | 20 24 | 4 54 |
| 土・日・祝 | 57 | 39 57 | 39 54 | 39 54 | 5 37 39 | 35 37 | 27 39 | 27 39 | 27 39 45 | 27 | 27 39 | 24 39 | 24 | 54 |
近鉄四日市経由 笹川団地/笹川ジャブ/笹川テニス場
| 曜日\時 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 平日 | 9 29 44 59 | 19 35 47 | 2 25 40 54 | 19 39 59 | 19 39 59 | 19 39 59 | 19 39 59 | 19 39 59 | 19 39 59 | 9 24 39 54 | 9 25 40 55 | 10 25 40 55 | 10 30 45 | 0 15 34 49 | 4 19 34 55 | 15 |
| 土曜 | 54 | 25 40 | 0 20 40 | 0 20 40 | 0 20 40 | 0 20 40 | 0 20 40 | 0 20 40 | 0 20 40 | 0 20 40 | 0 20 40 | 0 20 40 | 0 20 40 | 0 20 50 | 20 51 | |
| 日・祝 | 54 | ↑ | ↑ | ↑ | ↑ | 0 20 50 | 20 50 | 20 50 | 20 50 | 20 50 | ↑ | ↑ | ↑ | ↑ | ↑ |
近鉄四日市駅で降車
市立病院口から乗車したバスは、全て西のりばに停まります。41系統のバスは2番のりばで、それ以外のバスは西の降車場(ファミリーマートや百貨店の入口付近)に停まります。駅の改札口までは徒歩1分以内です。
近鉄四日市:西降車場
笹川方面:西1番のりば