路線バスで四日市駅から四日市港へのアクセス方法

  • URLをコピーしました!

四日市駅から四日市港までの行き方をご紹介します。

四日市港へは、近鉄四日市駅とJR四日市駅の両方で路線バスでアクセスすることができます。一般の方が四日市港を訪れる一番の目的として、近くに入国管理局があります。

この路線は10年前と比較して運行本数が少ないので、事前に予定を経ててから訪問していただく必要があります。路線バスの他にタクシーでの行き方や、徒歩での行き方も解説しますのでぜひご参考ください。

なお、2025年8月31日に開催される四日市花火大会のアクセスは、四日市港周辺が交通規制されるため、JR四日市駅から徒歩で向かわれる事をオススメします。こちらも当記事を見れば大体分かります。

目次

路線バスで四日市駅から四日市港までの行き方

JR四日市駅と近鉄四日市駅のどちらからも乗車することができます。バスの行き先は、系統番号に関係なく「四日市港」に乗車しましょう。

四日市港行きの始発停留所は、JRや近鉄四日市駅ではなく「ガーデンタウン東日野」か「市立病院」になります。朝の通勤時間帯や夕方の時間帯は、道路が混雑しやすいため定刻どおりの運行ができないので、時間には気をつけてください。

近鉄四日市駅からバスで行く場合

近鉄四日市駅は大きく分けて西・南・東のバス乗り場があります。そのうち四日市港行きは、東側の10番のりばと11番のりばから運行しています。

朝の1本のみ10番乗り場から運行していますが、基本的には11番乗り場(10番の奥)から運行するバスに乗車してください。

また、11番のりばから出発する行き先には、JR四日市と四日市港がありますが、必ず四日市港行きに乗車しましょう。

近鉄四日市駅の改札口からバス乗り場までの行き方は、下のページでご確認ください。

JR四日市駅からバスで行く場合

JR四日市駅の停留所から、四日市港に行くバスは朝の1本のみです。それ以外はJR四日市駅から直接運行していないので、近くの停留所「本町」から乗車する必要があります。

「JR四日市駅」バス停から

「本町」バス停から

基本的にJR四日市駅から四日市港にバスで行くには、徒歩5分のところにある「本町」バス停から乗車しなければいけません。帰りのバス停は反対側にあります。

四日市港行きのバス停
近鉄四日市駅向きのバス停

JR四日市駅の建物を出たら、右側の道路を真っ直ぐ歩いてください。道路上の右側にハローワークがありますので、これが目印になります。

ひたすらまっすぐ歩くと商店街の道路にでます。目の前の道路を渡り、左の歩道を進むと「本町」バス停があります。

主要バス停の時刻表と運賃

主要の近鉄四日市駅、JR四日市駅、本町の通過時刻と、四日市港の到着時間をご確認ください。1つの運行で、近鉄四日市駅やJR四日市駅または本町を経由して、四日市港まで運行します。

土曜・日曜・祝日は、四日市港行きのバスがとても少ないので注意しましょう。

四日市港までのバス運賃

近鉄四日市駅:300円

JR四日市駅 & 本町:230円

近鉄四日市駅⇒四日市港行き

平日

便近鉄四日市駅 ⇒JR四日市駅 ⇒本町⇒四日市港
107時16分07時27分07時34分
207時35分07時46分07時53分
308時11分08時15分08時17分08時24分
08時39分08時50分08時57分
509時16分09時27分09時34分
609時39分09時50分09時57分
715時39分15時50分15時57分
816時16分16時27分16時34分
916時39分16時50分16時57分
1017時16分17時27分17時34分
1117時39分17時50分17時57分
1218時39分18時50分18時57分
1319時16分19時27分19時34分
近鉄四日市駅⇒四日市港 バス時刻表(平日)
  • 近鉄四日市駅を8時11分に出発する便のみ、10番のりばから乗車してください
  • 太字は曙町経由です

土曜・日曜・祝日

便近鉄四日市駅 ⇒本町 ⇒四日市港
107時35分07時46分07時53分
217時15分17時26分17時33分
近鉄四日市駅⇒四日市港 バス時刻表(休日)

四日市港⇒近鉄四日市駅方面行き

行き先は、「ガーデンタウン東日野」と「市立病院」のどちらに乗車しても大丈夫です。

平日

便四日市港 ⇒本町⇒JR四日市駅⇒近鉄四日市駅
107時50分07時57分08時00分08時07分
208時13分08時20分08時36分
308時45分08時56分09時12分
09時13分09時20分09時36分
509時45分09時56分10時12分
610時45分10時56分11時12分
716時13分16時20分16時36分
816時50分16時57分17時13分
917時10分17時17分17時36分
1017時42分17時49分18時08分
1118時10分18時17分18時36分
1219時13分19時20分19時36分
1319時45分19時52分20時08分
四日市港⇒近鉄四日市駅 バス時刻表(平日)
  • 近鉄四日市駅を8時11分に出発する便のみ、10番のりばから乗車してください
  • 太字は曙町経由です

土曜・日曜・祝日

便四日市港 ⇒本町 ⇒近鉄四日市駅
108時05分08時12分08時27分
217時54分18時01分18時16分
四日市港⇒近鉄四日市駅 バス時刻表(休日)

四日市港のバス停

四日市港にアクセスできる最も近いバス停は、「四日市港」と「四日市港口」の2つあります。運賃は変わらないので、どちらのバス停を利用しても問題ありません。

「四日市港」バス停

四日市港のバス停は1箇所だけです。このバス停から発着します。

四日市港バス停周辺の建物情報は以下をご確認ください。

「四日市港口」バス停

四日市港口のバス停は4箇所あります。これは曙町経由と千歳町経由の2つの路線があるためです。

基本的には、目の前の信号機から四日市港と同じ道路上にあれば曙町経由のバス停、信号を曲がったところは千歳町経由のバス停と覚えておきましょう。

経由バス停留所の目印は、バス停から臨港橋や踏み切りが見えたら曙町経由です

四日市港バス停周辺の建物情報は以下をご確認ください。

路線バス以外の行き方

タクシーで行く場合

バスの運行時間がない時は、タクシーを利用してください。運賃は掛かりますが、15分くらいで四日市港へ向うことができます。

JR四日市駅から

JR四日市駅の建物を出たら、すぐ右側にタクシーのりばがあります。ただし日中はタクシーが待機していないことが多いので、事前にタクシー配車アプリなどで手配しておいたほうがよいです。

近鉄四日市駅から

近鉄四日市駅の西口と東口の2箇所にタクシーのりば(特に西口が待機台数多い)があります。

三重県四日市市は、近鉄四日市駅が主要駅なので常時タクシーが待機しています。朝の通勤時間帯以外であれば、すぐに乗車することができます。

近鉄四日市駅 西口タクシー乗り場
近鉄四日市駅 東口タクシー乗り場

歩いて行く場合

四日市港まで直接運行するバスが無く、タクシーも乗る資金がない場合は歩いてください。

JR四日市駅からは徒歩40分(2.1km)くらいです。近鉄四日市駅からはバスで「JR四日市」か、「新正」停留所まで乗車して、そこから徒歩で四日市港まで歩く方法が一般的です。

JR四日市駅から歩く

四日市港の近くを運行する路線はないので、JR四日市駅からは歩いて四日市港まで歩きます。狭い道路が少ないので、比較的に歩きやすいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次